• 公開日:
  • 更新日:

Fire TV Stickの対応テレビについて

Fire TV Stickを利用できる対応テレビと非対応のテレビがあります。

本記事では、Fire TV Stickの対応テレビの見分け方とFire TV Stickに対応しているテレビを表でご紹介します。

また、Fire TVが内蔵されているテレビと複数のテレビでFire TV Stickを利用できるのかについても解説しています。

対応テレビの見分け方

Fire TV Stickを接続するには、テレビにHDMIポートが必要です。

テレビだけでなく、プロジェクターなどに接続する際もデバイスにHDMIポートが必要です。

以下の記事では、HDMIポートを画像で説明しています。

また、非対応テレビをお持ちの場合、どうすればよいのかについても解説しています。

Fire TV Stickの非対応テレビについて

Fire TV Stickを今すぐにチェックする

  1. 数万以上のストリーミングを大画面で楽める
  2. 音声でコンテンツをコントロール
  3. ライブ配信中の番組も視聴できる
  4. テレビに繋ぐだけの簡単セットアップ

Fire TV Stick対応テレビ一覧

これから新しいテレビ購入をご検討の方は、以下の表をご参考ください。

すべてFire TV Stickに対応できるHDMIポートが搭載されています。

 AQUOSVIERAREGZABRAVIA
メーカーSHARPPanasonicTOSHIBASONY
価格(税込)35,000円42,000円34,470円51,480円
本体サイズ(幅)73.1cm×(奥行)19.6cm×(高さ)52.0cm(幅)73.3cm×(奥行)18.4cm×(高さ)47.8cm(幅)73cm×(奥行)‎17.8cm×(高さ)46.3cm(幅)72.8cm×(奥行)17.4cm×(高さ)47.3cm
HDMIポート数2222
ネットワーク非対応有線LAN対応無線LAN対応無線LAN対応
商品ページAQUOS:Amazon.co.jpのページへVIERA:Amazon.co.jpのページへREGZA:Amazon.co.jpのページへBRAVIA:Amazon.co.jpのページへ

Fire TV搭載スマートテレビについて

Fire TV Stickとテレビの購入を検討している場合は、始めからFire TV搭載スマートテレビを購入することをおすすめします。

テレビにFire TVが内蔵されているため、外付けのFire TV Stickを購入する必要がなく背面がスマートです。

また、デバイス同士の連携作業も不要なため操作が簡単なことも人気の理由です。

さらに、Amazonプライム特典のPrime Videoだけでなく、人気動画配信サービスのNetflixやYouTubeなども楽しめます。

Fire TV搭載スマートテレビの購入は、以下ショッピングモールのセールをご利用ください。

Fire TV搭載スマートテレビ (43V型)

Fire TV搭載スマートテレビ (43V型)

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大12%/Amazonで価格を見る

\毎月1日はワンダフルデー 全ショップポイント3倍/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

    複数のテレビで使用する場合

    Fire TV Stickは、ひとつのテレビと連携したら他のテレビでは利用できないのでしょうか?

    もしそうだとすると、テレビごとにFire TV Stickを用意しなくてはならないので、不便に感じます。

    以下の記事では、複数のテレビでFire TV Stickが使えるのかについて解説しています。

    また、1つのAmazonアカウントで複数のFire TV Stickで利用できるのかについても解説します。

    Fire TV Stickを複数の違うテレビで利用する