Fire TV Stickの非対応テレビについて
- Release
- Update
Fire TV Stickを使用できないテレビがあることをご存知ですか?
Fire TV Stickを購入してから非対応テレビであることが発覚し、使用できなくなることは防ぎたいですよね。
本記事では、Fire TV Stickの非対応テレビについてご紹介します。
また、シュチュレーション別にFire TV Stickが使用できるのかについて解説していきます。
Fire TV Stickが使えないテレビ

Fire TV Stickは、テレビのHDMI入力に接続して利用します。そのため、HDMI入力がないテレビには接続できません。
古いテレビを使用している方は、該当するかも知れません。
HDMI入力はないけれどFire TV Stickを使用したい場合は、コンバーターを使用すれば視聴可能になります。
しかし、コンバーターを使用しても著作権保護(HDCP)などの影響で映らないことがあります。
HDMI入力の搭載されているテレビでも32V型程度であれば、2万円弱で購入可能です。そのため、古いテレビを使用し続けるよりも、新しいテレビを購入した方が早いかも知れません。
以下のショッピングモールで、おすすめのテレビを今すぐにチェックできます。

アイリスオーヤマ 24V型 液晶 テレビ 24WB10PB 2022年モデル Wチューナー 裏番組同時録画 外付けHDD録画対応
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
\Kindle本冬の読書フェア 書籍5冊購入で 10%P還元/Amazonで価格を見る
インターネット非対応テレビで使用できる?
Fire TV Stickを使用するためには、Wi-Fiなどのインターネット環境が必要です。
しかし、インターネット環境が必要なのはFire TV Stickだけです。テレビがインターネットに非対応でも問題ありません。
インターネット対応テレビのメリットは、Fire TV Stickを使用せずに直接インターネットに接続することでPrime Videoを視聴できることです。
テレビ以外のデバイスを必要としないため、配線がすっきりします。
詳しいデバイスの紹介は、以下のショッピングモールをご活用ください。

FUNAI Fire TV搭載スマートテレビ フナイ 32V型 液晶テレビ Fire TV 搭載 Alexa 対応 ダブルチューナー 内蔵 外付けHDD対応(裏番組録画可能) FL-32HF140
FUNAI Fire TV搭載スマートテレビ
\Kindle本冬の読書フェア 書籍5冊購入で 10%P還元/Amazonで価格を見る
4K非対応テレビで4K Maxを使用する
4K液晶じゃないテレビでも、Fire TV Stick 4K Maxを使用できます。しかし、醍醐味である4Kビデオコンテンツは楽しめませんのでご注意ください。
Fire TV Stick 4K Maxは、4K非対応のFire TV Stick第3世代よりも搭載されているプロセッサーやメモリが優れているため、アプリの起動や保存量に違いが生じます。
本体価格も2,000円しか違いがないため、Fire TV Stick 4K Maxの方がおすすめです。
Fire TV Stick 4K Maxの詳しいスペックは、以下の記事でご紹介しています。
Fire TV Stickを今すぐにチェックする
- 数万以上のストリーミングを大画面で楽める
- 音声でコンテンツをコントロール
- ライブ配信中の番組も視聴できる
- テレビに繋ぐだけの簡単セットアップ
外出先で使用できる?
外出先でも、ホテルやカラオケ店などではテレビが置かれています。外出先のテレビでは、Fire TV Stickを使用できるのでしょうか?
実は、ほとんどのホテルやカラオケ店のテレビは、入力切替ができないようになっています。
そのため、外出先ではスマホやPCでPrime Videoを視聴しましょう。
外出先でPrime Videoを楽しむ場合は、ビデオコンテンツを事前ダウンロードすることで通信量を節約できます。
オフライン環境でPrime Videoを楽しむ方法は、以下の記事で解説しています。
車では使用できる?
Fire TV Stickは、車のカーナビでも使用可能です。しかし、直接接続ができないので、以下2つの条件を整える必要があります。
- インターフェースアダプターを用意する
- スマホのテザリングを使用する
詳しい環境や手順については、以下の記事をご確認ください。