Fire TV Stickに音量調整アプリがあれば、リモコンを出すことなく音量が調整できるため便利ですよね。
本記事では、Fire TV Stickの音量調整アプリがあるのか解説しています。
また、Fire TV Stickリモコンで音量調整ができない場合の対処方法もご紹介します。
ビデオコンテンツの音について
Fire TV Stickは、スピーカーや音に関する機能が備わっていません。ビデオコンテンツの音はテレビのスピーカーを通して再生されます。
Fire TV Stickリモコンに音量ボタンが搭載されていますが、接続しているテレビの音量を操作するためのものです。
テレビは赤外線にてリモコンの信号を受信します。そのためFire TV Stickリモコンには、赤外線が搭載されています。
音量調整アプリはあるの?
Fire TV Stickで再生しているビデオコンテンツの音量を操作するには、テレビに信号を送る赤外線が必要と解説しました。
赤外線が搭載されていないスマホがほとんどです。また、音量調整できるアプリも存在しません。そのため、Fire TV Stickの音量を調整できるアプリはありません。
Fire TV Stickを操作するためのスマホアプリ、「Fire TVアプリ」にも搭載されていません。
Fire TV Stickで再生しているビデオコンテンツの音量を調整する場合は、Fire TV Stickリモコンかテレビのリモコンで行ってください。
Fire TV Stickリモコンに関する情報は、以下の記事で解説しています。
このページを見ている人におすすめの商品

ZitFRi TVリモコン L5B83H交換用 リモコン ファイヤースティックtv用 リモコン Amazon Fire Stickテレビ用 For Fire Stick Television 4K用 音声認識リモコン Fire TV Stick 4K / Fire TV(第3世代)/ Fire TV Cube 用 シリコン 日本語説明書付き
\Kindle本ポイントキャンペーン 最大50%還元/Amazonで価格を見る
\スマホSELECTION 1,000円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
音量調整ができない場合
Fire TV Stickリモコンを使用しても音量調整ができない場合は、テレビとFire TV Stickの接続に問題が生じている可能性があります。
その場合は、Fire TV Stickの設定でテレビ接続ができているかテストを行います。
Fire TV Stickとテレビを再接続し、音量調整のトラブルを解決する方法は、以下の記事で解説しています。
Fire TV Stickを今すぐにチェックする
- 数万以上のストリーミングを大画面で楽める
- 音声でコンテンツをコントロール
- ライブ配信中の番組も視聴できる
- テレビに繋ぐだけの簡単セットアップ
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。