- 公開日:
- 更新日:
Alexaと照明を連携させる設定方法
Alexaに音声操指示して照明を操作できるのはとても便利ですよね。リモコンやスイッチが近くになくても、別の部屋にいても操作ができます。
Alexaで照明を操作するには、デバイス間の連携設定が必要です。
連携設定はAlexaアプリを使用します。
本記事では、Alexa対応の照明と非対応の照明どちらのデバイスとも連携させる方法を解説します。
Alexa対応の照明と連携する設定
Alexa対応照明をAlexaで操作するのは、購入してすぐにできるわけではありません。Alexaアプリを操作して連携作業が必要です。
連携と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、Alexa対応の照明とAlexaの連携はシンプルなので誰でも簡単に行えます。
連携はAlexaアプリでたった11ステップ、3分ほどの操作で設定可能です。一度連携すれば、いつでもAlexaアプリで操作ができます。
照明のリモコンを探す手間も、スイッチのところまで行く手間もないのは便利ですよね。
時間を設定して、照明を徐々に明るくするということもできます。音だけでは目覚められない方に、おすすめのアラーム方法です。
Alexa対応照明とAlexaを連携し、音声指示で照明を操作しましょう。
以下の記事では、Alexa対応照明とAlexaアプリの連携方法を解説しています。
Alexa非対応の照明と連携する方法
Alexa非対応の照明とAlexaを連携するには、SwithBotなどのスマートリモコンを使用します。
スマートリモコンとは、スマートスピーカーからの命令を受信して照明などのリモコンを操作するデバイスです。
この仕組みによって、Alexa非対応の照明でも操作できるようになります。
スマートリモコンを探している方は、以下のショッピングモールがおすすめです。
PR
SwitchBot スマートリモコン ハブ2 赤外線家電を管理 スマートホーム Alexa スイッチボット 学習リモコン 温湿度計機能付き 光センサー付き リモートボタン スケジュール シーンで家電一括操作 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 Hub2
\毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る
AlexaアプリとSwithBotと連携する
まず、AlexaとSwithBotを連携します。
操作はすべてAlexaアプリで行い、SwithBotスキルを有効にすることで連携が完了します。
設定手順がわからない場合は、以下の記事をご参考ください。
SwitchBotと照明を連携する
次に、SwithBotと照明のリモコンを連携する方法をご紹介します。
連携には、SwithBotアプリが必要です。アプリをお持ちでない方は、以下のリンク先でダウンロードしてから先に進めてください。
まず、スマホの【SwithBotアプリ】を起動します。
アプリが起動したら、ページ右上の【+】ボタンを押します。
デバイスの追加ページになりました。①【赤外線リモコン】を押して、②【ライト】を選択します。
ハブの選択ページになりました。Alexaと連携する【ハブ】を選択します。
次に、ハブに照明のリモコンを読み込ませます。スマートラーニングページになったら、照明リモコンの【いずれかのボタン(どのボタンでも可)】を押してください。
ハブがリモコンを読み込みました。テストでボタン操作の整合性を確認します。問題なければ、【保存】ボタンを押します。
最後に、①【デバイス名】を入力し、②【保存】ボタンを押します。
連携が完了しました。「今すぐ使う」ボタンを押すとリモコンページになります。
Echo Dot (エコードット) 第5世代 - Alexa、センサー搭載、鮮やかなサウンド|チャコール
\毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る