- 公開日:
- 更新日:
Fire TV Stickをホームシアターに接続して聞く方法
Fire TV Stickをホームシアター化して動画を視聴すると、より大迫力で楽しめます。
本記事では、Fire TV Stickをホームシアター化するために、Echo製品と連携する方法をご紹介します。
音が出ない、うまく接続でないなどのトラブルの対処方法も解説しています。ご参考ください。
ホームシアターに必要なアプリ
Fire TV StickとEcho製品をホームシアターとして連携するには、「Amazon Alexa」アプリが必要です。
もし、まだ取得していない方はアプリをダウンロードしてください。
以下のリンクから、お持ちのデバイスに適応する方のアプリをダウンロードください。
Fire TV Stickをホームシアターに接続して聞く方法
Fire TV StickとEcho製品を接続して、ホームシアター化する手順をご紹介します。
作業時間:5分
Alexaアプリを起動する
ホームシアター化するために、【Alexa】アプリを起動します。
スピーカーを構成する
Alexaアプリが起動しました。①【デバイス】を押して、次に②【スピーカーを構成】を押します。
ホームシアターを選択する
複数デバイスで組み合わせられるスピーカーコンテンツ画面になりました。【ホームシアター】を選択します。
スピーカーを選択する
Fire TV Stickと接続するスピーカー画面になりました。①②【スピーカー】を選択し、③【次へ】を押します。
スピーカーテスト
スピーカーのテスト画面になりました。左右のスピーカーの位置を確認します。問題なければ、【次へ】を押します。
名前をつける
ホームシアターの名前をつけます。①【ホームシアターの名前】を入力し、②【次へ】を押します。
グループを選択する
Alexaでは、複数デバイスを連携させた際にグループ名をつけます。①【グループ】を選択し、②【保存】を押します。
ホームシアターの作成完了
ホームシアターの設定が完了しました。次に、Fire TV Stickを操作します。
セットアップを完了する
Fire TV Stickを起動した画面です。セットアップについて表示されています。【次へ】ボタンを押します。
リモコンのアップデート
ホームシアターの操作方法が表示されます。【次へ】ボタンを押します。
リップシンク調整について
映像作品に登場する人物の口の動きと音声を合わせるリップシンクの設定方法が表示されます。【次へ】ボタンを押します。
ホームシアター化の完了
全工程が終了し、Fire TVが利用できるようになりました。この状態で動画再生すると、ホームシアターで接続したEcho製品から音声が再生されます。手順は以上です。
テレビから音が出ない場合
Fire TV StickとEcho製品は、同じインターネットに接続されている必要があります。
異なるインターネットに接続している、もしくは片方のデバイスがインターネットに接続されていないと連携できません。
Echo製品のWi-Fiに接続する作業は、Alexaアプリで行います。
以下の記事を参考にしながら、Echo製品のインターネット接続先をFire TV Stickと合わせてください。
互換性がありませんと表示された場合
Fire TV Stickと互換性のないデバイスの場合は、スピーカー選択時に「互換性がありません」と表示されます。
Fire TV Stickと互換性があり、ホームシアターのスピーカーとしてご利用いただけるのは、以下のデバイスです。
- Echo Dot(第4世代)
- Echo Dot(第3世代)
- Echo Dot with clock(第4世代)
- Echo Dot with clock
- Echo(第4世代)
- Echo(第3世代)
- Echo(第2世代)
- Echo Plus(第2世代)
- Echo Plus(第1世代)
- Echo Studio
なお、Fire TV Stick 4K Maxをご利用の方は、対応しているEcho端末がさらに少なくなります。
詳細は、Fire TVおよびEcho端末スピーカーシステム対応のAmazonデバイスでご確認ください。
PR
Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー【2021年発売】
\毎月11日と22日はゾロ目の日 クーポン争奪戦/Yahoo!ショッピングで価格を見る