Alexaを再起動する方法

  • Release
  • Update

Alexa搭載デバイスがうまく反応しない時など、不具合が生じたときは再起動してみましょう。

再起動するだけで特別な操作はいらず、ほとんどの不具合が改善されます。

本記事では、すべてのAlexa搭載デバイスの再起動方法とボタン操作で再起動する方法を紹介します。

Alexa搭載デバイスの再起動方法

必要なのは、以下2ステップです。

  1. 電源アダプタをコンセントから抜く
  2. 再度、コンセントに差し込む

コンセントに差し込んだ後は、数秒で自動起動します。

このページを見ている人におすすめの商品

【New】Echo Dot with clock (エコードットウィズクロック) 第5世代 - 時計付きスマートスピーカー with Alexa|クラウドブルー

【New】Echo Dot with clock (エコードットウィズクロック) 第5世代 - 時計付きスマートスピーカー with Alexa|クラウドブルー

\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る

\決算キャンペーン 対象店舗ポイントバック/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報
  • ビッグセール情報

ボタン操作で再起動する方法

Echo Showシリーズで行える方法です。

まず、デバイスの電源をオフにする方法は以下の記事をご確認ください。

Alexaの電源をオフにする方法

次に、電源オフしたデバイスを起動する手順を紹介します。

マイクオン/オフボタンを長押しする

デバイス上部の、【マイクオン/オフボタン】を5秒程度押します。

デバイスが起動

デバイスが起動しました。

ホーム画面が表示される

自動でホーム画面になりました。起動させる手順は以上です。

Alexa搭載デバイスを今すぐチェックする

  1. 音声だけで音楽/映像が楽しめる
  2. 便利なスマートディスプレイが1万円以下
  3. ハンズフリーで家電が操作できる
  4. 無料でビデオ通話が可能

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示