• 公開日:
  • 更新日:

Alexaでエアコンを操作する方法

Alexaでは、エアコンも音声操作が可能です。

何か作業をしながらAlexaに話かけてエアコンを作動させたり、Alexaアプリで遠隔操作したりすることも可能です。

本記事では、Alexaでできるエアコン操作に関する情報を紹介していきます。

すでにお家にあるような従来のエアコンもAlexaとの連携が可能なので、ご確認ください。

Alexaのエアコン操作でできること

Alexaとエアコンを連携すると、音声指示のみで細かな操作も可能です。

外から帰ってきて手が塞がっているときに、作業をしながらエアコンをつけられるのは画期的です。

Alexaでエアコンを操作する音声指示を以下にまとめました。

アクション音声指示
エアコンをつける/消す「アレクサ、エアコンをつけて/消して」
温度を上げる/下げる「アレクサ、エアコンの温度を上げて/下げて」
風量を上げる/下げる「アレクサ、エアコンの風量を上げて/下げて」
冷房にする「アレクサ、エアコンを冷房にして」
暖房にする「アレクサ、エアコンを暖房にして」

遠隔操作はできるの?

Alexaでは、エアコンの遠隔操作も可能となります。

遠隔操作する方法は、エアコンと連携しているAlexaアプリでエアコンの電源をつけるように指示するだけです。

温度の管理や、冷暖房の切り替えも可能です。

外から帰宅する前に室内環境を整えたときや、お子様やペットのいる家庭で特に重宝する機能です。

Alexaとエアコンを連携させる設定

Alexaとエアコンを連携するには、2パターンあります。

  • 無線LAN内蔵エアコンとAlexaを連携する
  • スマートリモコンとエアコンリモコンを連携する

エアコンを購入することは滅多にないため、スマートリモコンとエアコンリモコンを連携させる方法が良いでしょう。

スマートリモコンは数千円で購入できるため、低コストで便利な環境を構築できます。

Alexaと連携する手順は、以下の記事で紹介しています。ご参考ください。

Alexaとエアコンを連携させる設定方法

このページを見ている人におすすめの商品

PR

SwitchBot スマートリモコン ハブ2 赤外線家電を管理 スマートホーム Alexa スイッチボット 学習リモコン 温湿度計機能付き 光センサー付き リモートボタン スケジュール シーンで家電一括操作 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 Hub2

SwitchBot スマートリモコン ハブ2 赤外線家電を管理 スマートホーム Alexa スイッチボット 学習リモコン 温湿度計機能付き 光センサー付き リモートボタン スケジュール シーンで家電一括操作 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 Hub2

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報

エアコンの複数操作はできるの?

Alexaでは、複数のエアコンの操作が可能です。

複数のデバイスを登録するときのコツとして、「エアコン」と名前をつけるのでなく、「リビングエアコン」「〇〇部屋のエアコン」など場所が分かるようにしましょう。

そうすれば、「アレクサ、リビングのエアコンをつけて」という音声操作で目的のデバイスのみアクションを起こせます。

名前を同じにしてしまうと誤作動を招きますのでご注意ください。

エアコンがつかない場合

Alexaとエアコンの連携手順、エアコンの名前を分けるなどをしてもうまく作動できない場合は、Alexa搭載デバイスの再起動が最も簡単で効果的な解決方法です。

Alexaはインターネット接続により、常にアップデートされています。

アップデート中に不具合が生じると、いままでうまくいっていた動作が急に使えなくなる場合があります。

その場合は、再起動をするだけで簡単に改善できます。

Alexa搭載デバイスの再起動方法は、以下の記事をご参考ください。

Alexaを再起動する方法

Echo Dot (エコードット) 第5世代 - Alexa、センサー搭載、鮮やかなサウンド|チャコール

Echo Dot (エコードット) 第5世代 - Alexa、センサー搭載、鮮やかなサウンド|チャコール

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る