Echo Dotの設定方法/設定できないときの対処方法

  • Release
  • Update

Echo Dotを購入したら、最初に初期設定/セットアップを必ず行います。

しかし、Echo Dot購入時に同梱している説明書は簡易的なので不明点も多く出ます。

本記事ではEcho Dotのセットアップ方法を詳しく解説していますので、ご参考ください。

また、初期設定できないときの対処方法も紹介していきます。

セットアップ前に必要なもの

セットアップには必ず「Alexaアプリ」を用意します。

各デバイスに合うアプリは、以下のリンクでご確認ください。

App Store

Google Play

Echo Dotをセットアップする方法

スマホのAlexaアプリを使用して、Echo Dotのセットアップを行う手順を紹介します。

作業時間:3分

Alexaアプリを起動する

Alexaアプリを開く

まずスマホで【Alexaアプリ】を起動します。

Echo Dotのセットアップを開始する

次へボタンを押す

Alexaアプリを開いて1分程度するとEcho Dotのセットアップ通知があります。【次へ】ボタンを押してください。

Wi-Fiへの接続が開始される

保存済みのWi-Fi接続中

自動でAmazonに保存されているWi-Fiを検索します。

Wi-Fiへの接続が完了

Wi-Fi接続完了

Echo DotがWi-Fiへ接続されました。【次へ】ボタンを押してください。

Alexaの言語を選択する

言語を選択する

言語選択ページになりました。日本語の①【スイッチ】を押して、②【次へ】ボタンを押します。

Alexaを使い始める

始めましょうボタンを押す

準備完了と表示されました。【始めましょう】ボタンを押します。

セットアップ完了

セットアップ完了

セットアップが完了し、ホーム画面になりました。手順は以上です。

このページを見ている人におすすめの商品

【New】Echo Dot with clock (エコードットウィズクロック) 第5世代 - 時計付きスマートスピーカー with Alexa|クラウドブルー

【New】Echo Dot with clock (エコードットウィズクロック) 第5世代 - 時計付きスマートスピーカー with Alexa|クラウドブルー

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る

\FLASH COUPON 最大1,500円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

ビッグセール情報

  • ビッグセール情報
  • ビッグセール情報

Echo Dotの機能

Echo Dotは、以下の操作ができます。

  • 音楽を聴く
  • 天気・ニュース
  • アラームをかける
  • タイマーをかける
  • スマートホームデバイスを操作する

以下の記事では、操作方法やできることを紹介しています。

Echo Dotの機能を紹介(できること・活用方法など)

言語を変更する

マルチリンガルモードを使用すると、「日本語+英語」など2か国語に簡単に切り替えることができます。

言語を変更する方法は、「アレクサ、日本語と英語で話して」と伝えるだけです。

すると、話しかけた言語で答えてくれるようになります。

英語を勉強している方におすすめです。

車載用として利用する

Wi-Fiルーターやスマホなどのテザリング接続を行うと、車載用としても利用できます。

車載として使用する場合は、Echo Dotをインバーターと接続しシガーソケットから電源供給することがおすすめです。

インバーターは以下のリンクでご確認いただけます。

LST 200Wカーインバーター コンバーター 車載用充電器 DC12VをAC100Vに交換 USB給電4口 QC3.0快速充電 AC100V電源2口 修正正弦波 シガーライターソケット コンパクト&シンプル

LST 200Wカーインバーター コンバーター 車載用充電器 DC12VをAC100Vに交換 USB給電4口 QC3.0快速充電 AC100V電源2口 修正正弦波 シガーライターソケット コンパクト&シンプル

\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る

\FLASH COUPON 最大1,500円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

Amazonでは車載用Echoデバイス販売されています。以下の記事をご参考ください。

Echo Autoについてまとめ(機能やレビューなど)

スピーカーとして利用する

Echo Dotは、Bluetoothでスピーカーとしての活用も可能です。

音楽だけでなく、ラジオも聞けます。

詳しくは以下の記事で紹介しています。

Echo DotをスマホやBluetoothスピーカーとペアリングする方法

初期設定できない場合

本セクションでは、Echo Dotで初期設定ができないときの対処方法を4つご紹介していきます。

Wi-Fi設定を更新する

Echo DotはWi-Fiに接続できないとセットアップが開始できません。

Wi-FiルーターのスイッチがONになっていることを確認してセットアップをしてください。

Alexaアプリを最新バージョンにする

アプリのバージョンは、最新になっていますか?

しばらくアプリのバージョンを確認していない方は、要注意です。

以下の記事で、Alexaアプリを更新する手順を紹介しています。

Echo Showでテレビ通話ができない原因6つと解決方法

Echo Dotを再起動する

Echo Dotデバイス自体に問題があるかもしれません。再起動させることで、解決できる可能性があります。

電源アダプタをコンセントから一度抜いて、再接続すると再起動が完了します。

Echo Dotを初期化する

Echo Dotの初期化は、デバイスのアクションボタンを押して行います。

1分もかからないため、簡単にできます。

以下の記事では、Echo Dotを初期化する方法を紹介しています。

Echo Dotを初期化する方法(再セットアップ方法を含む)

Alexa搭載のAmazon Echo Showを今すぐチェックする

  1. スマートディスプレイが1万円以下で購入可能
  2. 話かけるだけでニュースの確認やスケジュール管理ができる
  3. Prime VideoやYouTubeも楽しめる
  4. 外出先から内臓カメラにアクセスして部屋をチェックできる

問題は解決できましたか?

記事を読んでも問題が解決できなかった場合は、無料でAIに質問することができます。回答の精度は高めなので試してみましょう。

  • 質問例1 Fire TV Stickとテザリングする方法を教えて
  • 質問例2 Amazon Musicでできることを教えて
あなた

あと100文字

コメント

この記事へのコメントをお寄せ下さい。

0 コメント
すべてのコメントを表示

キーワードで記事を探す: 記事数