• 公開日:
  • 更新日:

Alexa対応スマートリモコンのおすすめトップ5

Alexa対応のスマートリモコンを使用すれば、既存の家電も声だけで操作できるようになります。

わざわざリモコンを探したり、いつも見える場所に保管しなくて済むようになるので快適になります。

本記事では、スマートリモコンの基本情報からおすすめのスマートリモコンを紹介していきます。

また、連携したはずのスマートリモコンがうまく反応しないときの解決方法も紹介していきます。

スマートリモコンとは

スマートリモコンとは家電リモコンに命令を送り、操作するためのデバイスです。スマートリモコンはほとんどの家電リモコンを操作できます。

スマートリモコンがあると、例えばAlexa搭載デバイスを購入したけど、既存家電がAlexaに対応していないときなどに活用できます。

Wi-Fi環境を必要とするだけですので、ほとんどのご家庭でスマートホームを実現させられるためのアイテムです。

連携・登録できる仕組み

Alexaからの命令をWi-Fi経由でスマートリモコンが受信します。

次に、スマートリモコンが家電リモコンに命令して、相応しいアクションを行わせるという流れです。

スマートリモコンから家電のリモコンへの情報送信は赤外線で行います。そのため 、スマートリモコンと家電リモコンの距離は近くするようにしてください。

操作する方法

スマートリモコンに家電リモコンを一度登録するだけで、あとは音声指示のみで操作ができます。

スマートリモコンに直接話かけるだけでは操作できず、必ずAlexaなどのAIアシスタントを使用します。

AIアシスタントの利用には必ずWi-Fi環境が必要です。Wi-Fi環境に不具合があるとスマートリモコンも使用できませんので、ご注意ください。

PR

Echo Dot (エコードット) 第5世代 - Alexa、センサー搭載、鮮やかなサウンド|チャコール

Echo Dot (エコードット) 第5世代 - Alexa、センサー搭載、鮮やかなサウンド|チャコール

\毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る

    スマートリモコンランキング

    Alexa対応のスマートリモコンの中から、特におすすめしたいデバイスを5つ紹介していきます。

    以下は、比較した表です。それぞれの商品ページで詳しいデバイスのスペックをご確認ください。

     SwithBotNatureアイリスオーヤマラトックシステムetife
    価格(税込)3,168円9,880円3,495円3,919円2,180円
    電池の必要性なしなしなしなしなし
    カラーホワイトホワイトホワイトホワイトホワイト
    特徴リモコン登録が簡単オートメーション機能あり複数家電の操作が可能700機種以上の家電操作が可能最安値で購入可能
    商品ページAmazon.co.jpページへAmazon.co.jpページへAmazon.co.jpページへAmazon.co.jpページへAmazon.co.jpページへ

    SwithBot

    最もメジャーなスマートリモコンであり、Alexa搭載デバイスのセット価格でセールを行うことが多いデバイスです。

    税込価格は、3,168円とお手頃な価格となっています。

    スマートラーニングと言って、ワンタッチで家電リモコンと連携できる機能が備わっています。

    また、SwitchBot製品は多いためスマートホームを実現させるにはピッタリなデバイスです。

    以下のショッピングモールでは、セールやポイントアップキャンペーンなどを行っています。現在の販売価格をご確認ください。

    【熱中症対策】SwitchBot スマートリモコン ハブミニ Alexa スイッチボットHub Mini スマートホーム 学習リモコン 赤外線家電を管理 スケジュール 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 (ホワイト)

    【熱中症対策】SwitchBot スマートリモコン ハブミニ Alexa スイッチボットHub Mini スマートホーム 学習リモコン 赤外線家電を管理 スケジュール 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 (ホワイト)

    \毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る

    Nature

    シリーズ累計販売台数30万台を突破し、テレビやSNSでも話題のスマートリモコンです。

    税込価格は、9,880円です。少し割高になっているのは、内装センサーやGPS機能が備わっているためです。

    搭載されたセンサーによって、時間や位置情報で自動に家電を操作するオートメーション機能が特徴です。

    以下のショッピングモールでは、セールやポイントアップキャンペーンなどを行っています。現在の販売価格をご確認ください。

    Nature Remo 3 ネイチャーリモ スマートリモコン 温湿度/照度/人感センサー搭載 スマートロック対応 Alexa/Google Home/Siri対応 Remo-1W3

    Nature Remo 3 ネイチャーリモ スマートリモコン 温湿度/照度/人感センサー搭載 スマートロック対応 Alexa/Google Home/Siri対応 Remo-1W3

    \毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る

    アイリスオーヤマ

    外出先からでもスマホで操作できる、スマートリモコンです。税込価格は、3,495円と求めやすい金額で購入できます。

    アイリスオーヤマは、スマート家電以外にも家電のラインナップの種類が豊富です。

    アイリスオーヤマ製品で揃えている方は、スマートリモコンはアイリスオーヤマが良いでしょう。互換性で心配する必要がありません。

    以下のショッピングモールでは、セールやポイントアップキャンペーンなどを行っています。現在の販売価格をご確認ください。

    アイリスオーヤマ スマートリモコン 帰宅前に暖房オンで部屋を暖かく フレーズ設定で家電を一気にON/OFF お部屋のリモコンを一本化 SMT-RC1 Alexa/Google Home/Siri対応 ホワイト

    アイリスオーヤマ スマートリモコン 帰宅前に暖房オンで部屋を暖かく フレーズ設定で家電を一気にON/OFF お部屋のリモコンを一本化 SMT-RC1 Alexa/Google Home/Siri対応 ホワイト

    \毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る

    ラトックシステム

    専用アプリに家電リモコンを登録すると、リンク完了までわずか2タップ行える手軽さがメリットなスマートリモコンです。

    税込価格は、3,919円です。

    専用アプリではタイマーやマクロの設定、ウィジェット作成など細かな設定が可能です。

    以下のショッピングモールでは、セールやポイントアップキャンペーンなどを行っています。現在の販売価格をご確認ください。

    ラトックシステム スマート家電コントローラ スマホで家電コントロール ※IFTTT対応[Works with Alexa認定製品] 【日本正規代理店品】RS-WFIREX3

    ラトックシステム スマート家電コントローラ スマホで家電コントロール ※IFTTT対応[Works with Alexa認定製品] 【日本正規代理店品】RS-WFIREX3

    \毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る

    etife

    etifeは日本発のスマート家電ブランドです。税込価格は、2,180円と最も安く購入できます。

    タイマー設定やGPS連動で、家電の自動操作が可能です。登録も簡単なので、お家に届いてからすぐにスマートホームを実現できます。

    以下のショッピングモールでは、セールやポイントアップキャンペーンなどを行っています。現在の販売価格をご確認ください。

    Nature Remo nano ネイチャーリモ スマートリモコン スマホからリモコン操作 いつもの家電操作を効率化 Alexa/Google Home/Siri対応 Remo-5W1

    Nature Remo nano ネイチャーリモ スマートリモコン スマホからリモコン操作 いつもの家電操作を効率化 Alexa/Google Home/Siri対応 Remo-5W1

    \毎月5と0のつく日 楽天カード利用でポイント5倍/楽天市場で価格を見る

    うまくスマートリモコンが反応しない場合

    スマートリモコンに繋いだAlexaに話しかけているのに、うまく反応しないときはないでしょうか?

    せっかく環境を構築したのに、利用できないのでは意味がないですよね。

    スマートリモコンがうまく反応しないときの解決方法を3つ紹介します。

    定型アクションに登録する

    スマートリモコンへの命令はできているのに、家電の電源をつける命令のみうまくできないということが頻回にあります。

    電源オンの命令のみがうまくいかない場合は、定型アクションに電源オンを登録してください。

    定型アクションとは、設定した条件が満たされた時に決まったアクションを取るという機能です。

    スマートリモコンの場合は、「アレクサ、〇〇をつけて」という声かけを条件として、家電の電源をオンにするというアクションを登録します。

    定型アクションの設定方法が不安な場合は、以下の記事をご参考ください。

    Alexaに定型アクションを登録する方法

    リモコン同士を近づける

    スマートリモコンは赤外線で家電リモコンを操作します。

    そのため、デバイス同士を異なる部屋で管理したり、距離が遠すぎたりするとうまく信号が受信されません。

    最初からうまく操作できない場合は環境を疑い、Alexa搭載デバイス/スマートリモコン/家電リモコンを近づけてみてください。

    Wi-Fi環境を構築する

    スマートリモコンは、Alexaからの命令をWi-Fi経由で受信します。また、Alexa自体もWi-Fi環境でないと動作できません。

    そのため、スマートホームにはWi-Fi環境が必須です。

    新しいWi-Fi環境になってうまく接続できなくなってしまった場合は、以下の記事で手順をご確認ください。

    Alexaが接続するWi-Fiを変更する方法