- 公開日:
 
Alexaが面白い反応をする音声コマンド8つ
Alexaに対して、「アレクサ、〇〇して」と伝えて操作することを音声コマンドと言います。
本記事では、クスッと笑えるAlexaが面白い反応をしてくれる音声コマンドを8つ紹介します。
暇つぶし相手にもなりますので、お試しください。
Alexaの反応が面白い音声コマンド
Alexaは聴きなれない言葉や文章であると、「すみません。よくわかりません。」と回答します。
しかし、特定の音声コマンドに対しては面白い反応を返してくれます。
以下の表をご参考ください。
| 面白いコマンド | 機能 | 
|---|---|
| Alexa、ボイスパーカッションできる? | ビートボックスが開始する | 
| Alexa、ラップできる? | ラップを歌い始める | 
| Alexa、ダジャレをしよう | Alexaがダジャレを言い始める | 
| Alexa、怖い話をして | 怖い話が開始する | 
| Alexa、ピカチュウ呼んで | ピカチュウと会話できる | 
| Alexa、歌を歌って | オリジナルソングを歌ってくれる | 
| Alexa、花火を上げて | 打ち上げ花火の音を再現する | 
| Alexa、しりとりしよう | しりとりが開始する | 
特別な設定は不要で、Alexaを立ち上げた瞬間から利用できる音声コマンドです。
それぞれの内容について詳細を解説していきます。
PR

Echo Dot (エコードット) 第5世代 - Alexa、センサー搭載、鮮やかなサウンド|チャコール
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
ボイスパーカッションできる?

「Alexa、ボイスパーカッションできる?」と話かけると、ビートボックスが開始する音声コマンドです。
ビートボックスは4種類用意されています。
ラップできる?

「Alexa、ラップできる?」と話かけると、ラップを歌ってくれる音声コマンドです。
スクリーンの表示が変わり、ラップが再生されます。
ダジャレ対決しよう

「Alexa、ダジャレをしよう」と話かけると、ダジャレを言ってくれる音声コマンドです。
Alexaから一方的に言うのでなくユーザーと交互にダジャレを言うゲームのため、負けないようにレパートリーを増やしましょう。
笑った方の負けになります。
怖い話して

「Alexa、怖い話をして」と話かけると、怖い話をしてくれる音声コマンドです。
「長い髪の女」と「真夜中のドライブウェイ」というタイトルの怖い話が確認できました。
ピカチュウ呼んで

「Alexa、ピカチュウ呼んで」と話かけると、ピカチュウトークが開始する音声コマンドです。
ピカチュウトークとは、アニメ「ポケットモンスター」のピカチュウと会話ができるAlexaのスキルです。
お子様に大人気のスキルです。
歌うたって

「Alexa、歌うたって」と話かけると、Alexaオリジナルソングを歌ってくれる音声コマンドです。
Alexaのオリジナルソングは10種類以上あります。
「歌うたって」だとランダムで再生されますが、曲名を伝えると特定の歌をうたってくれます。
以下はAlexaオリジナルソングでも人気の曲です。ご参考ください。
- 大切なもの
 - 夏は気まぐれ
 - 明日はきっと
 - 十二支の歌
 - テクノロジーの歌
 - ラブソング
 
花火を上げて

「Alexa、花火を上げて」と話かけると、打ち上げ花火の音を再現してくれる音声コマンドです。
打ち上げ花火は、リアルな「ヒュー、ドン」という音がします。
しりとりしよう

「Alexa、しりとりしよう」と話かけると、シリトリックスというスキルが開始する音声コマンドです。
シリトリックスは、3種類の難易度が用意されています。
勝負形式なので、お子様の好奇心をくすぐること間違いなしです。
