- 公開日:
- 更新日:
Amazonプライムをファミリーや友達と共有するやり方
Amazonプライムとは、Amazonが提供する有料会員サービスです。月々ワンコインで受けられる特典が魅力的で人気となっています。
今回はその特典をプライム会員以外の方と共有する方法を解説しています。
共有する際の注意点も解説していますので、ぜひ参考にしてください。
Amazonプライムの共有について
Amazonプライムの特典は、プライム会員のみが受けることのできるサービスです。
しかし、「家族会員」といって、プライム会員の他に家族も会員特典を受けることができるサービスがあります。
ファミリーとの共有はあり?
プライム会員の他に「同居している」家族を登録できます。そのことを家族会員をいいます。
家族会員の場合、配送に関する特典のみ利用できます。そのため、家族会員はPrime VideoやPrime Musicは利用できません。
注文履歴は共有されるのかなどの家族会員について詳細を知りたい方は以下のページをご確認ください。
共有方法
家族会員の登録方法は、パソコンブラウザのみ行えます。そのため、スマホで行う場合は、ブラウザでAmazonを開きPCサイトモードにしてから行います。
まず以下のリンクに飛んでいただき、
- (スマホで作業する場合)スクロールし、フッターメニューのAmazon PCサイト
- プライム特典を共有する(1番下にある)
- 登録したい家族の名前、Eメールアドレスを入力し、登録案内を送る
- 入力したご家族のEメールアドレスに、登録案内のEメールが送信される
- ご家族がEメールの文面にあるURLをクリックして、家族会員登録の手続き
以上で家族会員として登録できます。
友達との共有はあり?
友達と特典を共有できるサービスは用意されていません。
また、友達と同じアカウントを共有することは、支払方法や注文履歴、個人情報の共有になってしまいトラブルの元になるのでやめましょう。
Prime Studentの共有はあり?
家族や友人と共有できるサービスはありません。しかし、元々Amazonプライム会員がPrime Studentに変更した場合は、元々の家族会員は継続され配送無料(一部を除く)の特典を利用できます。
学生のみが登録できるPrime Studentの詳細は以下のページをご確認ください。
Amazonプライムのサービスの共有について
いままでの説明で、家族と友達とは、人気のPrime VideoやPrime Musicは共有できないとしてきましたが、実は共有する方法があります。それは、「アカウントを共有する」ことです。
なお、Amazonのカスタマーサービスでは、特典を利用したい場合はご自身のアカウントでプライム会員登録することを推奨していますので、あくまで参考としてください。
各サービスは使用人数の制限が設けられていますので、そのポイントを押さえましょう。
Prime Video(映画)の共有のやり方
プライム会員のアカウントでログインをすれば共有可能です。
この方法であれば、家族会員でもPrime Videoを利用できます。
使用人数制限は、
- 同時ログインは3台まで
- 同じ作品の視聴は2台まで
となっています。
Prime Videoの詳細に関しては、以下の記事をご覧ください。
Prime Musicの共有の仕方
プライム会員以外のアカウントでは利用できませんので、特典を楽しみたい場合はプライム会員のアカウントでログインしましょう。
使用人数制限は、
- 登録できる端末は10台まで
- ストリーミング再生は1台まで
- ダウンロード再生は最大4台まで
となっていますので、同時に利用できるのは「最大5人まで」です。
Prime Musicの使い方や曲のダウンロード方法を知りたい方は、以下のページをご確認ください。
Amazon Photosの共有方法
Amazon Photosではファミリーフォルダが用意されており、プライム会員のアカウント1つで家族とも友人とも共有できます。
以下のページにて共有方法を写真つきにて解説していますので、ご確認ください。