- 公開日:
- 更新日:
Amazonプライムを家族と共有するやり方について
Amazonプライムは1人でも十分すぎるサービスですが、実は家族と共有ができます。
この記事では、どんなサービスが共有できるのか。また、通常は共有できないサービスを共有する方法についてを解説しています。
Amazonプライム会員特典を家族と共有する
Amazonプライムでは会員の他に家族も会員として登録できます。そのことを「家族会員」と言います。
家族会員を登録しても、会費は変わらず1人分です。
家族会員の場合は、配送に関する特典のみの利用になります。
注文履歴については、Amazonプライムの会員と家族会員のアカウントはそれぞれ独立しており、共有されませんのでご安心ください。
共有のやり方(設定)
家族会員の設定方法は、パソコンブラウザのみ行えます。そのため、スマホで行う場合は、ブラウザでAmazonを開き「PCサイトモード」にしてから行います。
まず以下のリンクに飛んでいただき、
- スクロールし、フッターメニューのAmazon PCサイト
- プライム特典を共有する(1番下にある)
- 設定したい家族の名前、Eメールアドレスを入力し、登録案内を送る
- 入力したご家族のEメールアドレスに、登録案内のEメールが送信される
- ご家族がEメールの文面にあるURLをクリックして、家族会員登録の手続き
以上で家族会員として設定できます。ですが、家族がプライム会員のログインID(Eメール・パスワード)でログインをすれば、利用が可能です。
Prime Videoを家族と共有する
通常、家族会員は利用できません。
この方法であれば、プライム会員のアカウントを使用していることになるので、家族もPrime Videoを利用できます。
しかし、Amazonでは家族がPrime Videoの利用を希望する場合は、プライム会員への入会を検討するように推奨しています。
そのため、Prime Videoを利用したいと思っている方は、Amazonプライムの入会を検討しましょう。
Prime Videoの詳細に関しては、以下の記事でご確認ください。
Prime Videoを共有する場合は?
Prime Videoの制限として、
- 同時ログインは3台まで
- 同じ作品の視聴は2台まで
となっています。これ以上超える場合は、共有できません。
Prime Musicを家族と共有する
Prime Video同様に家族会員は利用できません。なので、利用したい場合はプライム会員のログインID(Eメール・パスワード)でログインをします。
こちらもPrime Video同様にAmazonプライムの入会を検討しましょう。
なお、詳しいサービス内容については以下のページをご確認ください。
Prime Musicを共有する場合は?
Prime Musicの制限として
- 登録できる端末は10台まで
- ストリーミング再生は1台まで
- ダウンロード再生は最大4台まで
となっていますので、同時に利用できるのは「最大5人まで」です。これ以上超える場合は、共有できません。
アカウントを家族と共有した場合の支払い
家族会員の場合、会費がかかりませんのでプライム会員の会費のみです。商品の購入費はアカウントが別なため、支払いが別々になります。
アカウントを共有している場合、支払いは本会員のみです。
Amazonプライム会費 | 商品購入費 | |
---|---|---|
家族会員 | 1人分 | 別々 |
アカウント共有 | 1人分 | 本会員 |