• 公開日:
  • 更新日:

Amazon Prime Videoをテレビで見る!Wi-Fi環境別の方法を解説

Amazon Prime Videoをテレビで見るためには、インターネットに接続する必要があります。

しかし、ご家庭によってインターネット環境が異なると思います。

この記事では、Wi-Fiの有無によってどのような方法が適しているのかを解説しています。

Prime Videoを見るためのデバイスについて

Prime Videoは以下のデバイスで楽しむことができます。

  • スマホ
  • タブレット
  • PC
  • テレビ

いつでもどこでも楽しめることが最大の魅力であり、シーンに合わせて視聴の仕方を選べます。

では、テレビで見る方法について焦点を当てていきましょう。

テレビで見る5つの方法

Prime Videoをテレビで見るためには、以下5つの方法があります。

  • Fire TV Stickを使用する
  • Apple TVを使用する
  • Google Chromecastを使用する
  • スマートテレビで見る
  • iPhoneとテレビを有線で繋げる

Wi-Fiの有無で分けて解説をしていきますので、ご自身の環境に合わせた選択をしてください。

なお、この記事でも紹介する5つの方法の初期設定の情報などについては、以下のページをご確認ください。

Amazon Prime Videoをテレビで見るための5つの方法を解説

Wi-Fiありの場合

Wi-Fiとは、Wi-Fiルーター・ポケットWi-FiなどとWi-Fi対応端末があれば、それぞれの機器を相互接続しインターネットに接続できることです。

しかし、通常のテレビにはWi-Fi対応機能がついておりません。

そこで、テレビでPrime Videoを見るためにはインターネットに接続するためのデバイスなどを使用する必要があります。

インターネットに接続できるのが以下4つの方法です。

  • Fire TV Stickを使用する
  • Apple TVを使用する
  • Google Chromecastを使用する
  • スマートテレビで見る

では、それぞれ見ていきましょう。

Fire TV Stickを使用する

Fire TV Stickとは、Amazonが販売するメディアストリーミング端末です。

テレビのHDMI端子に接続し、インターネットにつなげばすぐにテレビでPrime Videoを視聴可能になります。

Fire TV Stickは、Amazonプライム特典との相性も良く、Prime MusicやAmazon Photosもテレビで楽しむことができます。

Amazon Fire TV Stick HD | 大画面でフルHDの楽しさを簡単に | ストリーミングメディアプレイヤー

Amazon Fire TV Stick HD | 大画面でフルHDの楽しさを簡単に | ストリーミングメディアプレイヤー

\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

    Apple TVを使用する

    Apple TVとは、アップルが販売するメディアストリーミング端末です。

    特徴はスペックが高く、処理能力に優れていることです。

    Apple TVはiPhoneに保存している写真や動画をミラーリング機能で、テレビに表示できることも魅力です。

    詳しいスペックについては、以下のリンクをご確認ください。

    2022 Apple TV 4K 128GBストレージ搭載Wi‑Fi + Ethernetモデル (第3世代)

    2022 Apple TV 4K 128GBストレージ搭載Wi‑Fi + Ethernetモデル (第3世代)

    \Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

    Google Chromecastを使用する

    Google Chromecastとは、Googleが販売するメディアストリーミング端末です。

    リモコンなどはなく、スマホで専用アプリにログインして操作します。

    接続して簡単に操作できることがGoogl Chromecastのメリットです。

    Google グーグル GA01919-JP [Chromecast with Google TV](4Kモデル)

    Google グーグル GA01919-JP [Chromecast with Google TV](4Kモデル)

    \Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

    メディアストリーミング端末の比較表

    いままで解説した、

    • Fire TV Stick
    • Apple TV
    • Google Chromecast

    の比較表です。

     Fire TV StickApple TV
    Google Chromecast
    操作専用リモコン、テレビリモコン、スマホ専用リモコン、スマホスマホ
    特徴Amazonプライムサービスを使いやすい処理能力に優れている接続するだけで簡単に操作できる
    商品リンク

    Fire TV Stickの価格を見る

    Apple TVの価格を見る

    Google Chromecastの価格を見る

    スマートテレビで見る

    スマートテレビとは、インターネットに接続可能なテレビのことです。

    そのため、スマートテレビであれば、専用デバイスはいっさい不要でPrime Videoを視聴できます。

    必要なのはインターネット環境だけです。機種などについては、以下のリンクをご確認ください。

    [山善] 24型 チューナーレス テレビ Google TV ハイビジョン Bluetooth USB 壁掛け VESA対応 アンテナ接続不要 QRH-24TL2K

    [山善] 24型 チューナーレス テレビ Google TV ハイビジョン Bluetooth USB 壁掛け VESA対応 アンテナ接続不要 QRH-24TL2K

    \Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る

    Wi-Fiなしの場合

    Wi-Fiがない場合は、モバイルデータ通信を使ってテレビでPrime Videoを見る方法があります。そのため、有線でスマホとテレビを繋げます。

    Apple製品には、専用ケーブルの「Apple Lightning – Digital AVアダプタ」がありますのでご紹介いたします。

    iPhoneとテレビを有線で繋げる

    iPhoneとテレビを有線で繋げるには、以下2つが必要です。

    iPhone、Apple Lightning – Digital AVアダプタ、HDMIケーブル、テレビを接続することでPrime Videoをテレビ画面に映すことができます。

    この方法はミラーリング機能を使用するため、Prime Videoだけでなく、iPhoneに保存している写真や動画もテレビで見られます。

    30日間無料でPrime Videoを今すぐ試してみる

    1. プライム会員は追加料金なしで見放題
    2. 見放題タイトルは8万本以上
    3. ここにしかない独占作品とオリジナル作品豊富
    4. TV・スマホ・タブレット・PCで楽しめる
    Prime Videoを今すぐ試す