スマホやタブレットの画面にテレビなどのディスプレイに映し出すことをミラーリングと言います。
本記事では、Fire HD 10でミラーリングができるのかということを解説しています。
ミラーリング対応機種の一覧表も掲載していますので、ご参考ください。
ミラーリングできるの?
第8世代以降のFireタブレットは、MirecastおよびHDMIによるディスプレイミラーリングに対応していません。ChromecastやApple TVにも対応していません。
2022年11月時点でAmazon.co.jpで販売している以下のデバイスは、全てミラーリングに対応していません。
- Fire HD 7(第12世代)
- Fire HD 8(第12世代)
- Fire HD 8 Plus(第12世代)
- Fire HD 10(第11世代)
- Fire HD 10 Plus(第11世代)
このページを見ている人におすすめの商品

Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック
\本のまとめ買いキャンペーン 最大10%還元/Amazonで価格を見る
\決算キャンペーン 対象店舗ポイントバック/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報
ミラーリング対応機種の早見表
ミラーリングに対応しているFireタブレットを以下の表にまとめました。
すでにFireタブレットを所持している方は、ご自分のFireタブレットが対応しているかご確認ください。
Miracastとの接続 | HDMIケーブルによる接続 | micro-HDMIによる接続 | |
---|---|---|---|
Fire 7(第7世代) | × | × | × |
Fire HD 8(第7世代) | × | × | × |
Fire HD 10(第7世代) | × | × | × |
Fire HD 8(第6世代) | × | × | × |
Fire HD 10(第5世代) | ○ | × | × |
Fire HD 8(第5世代) | ○ | × | × |
Fire(ゲームコンソール) | × | × | × |
Fire HDX 8.9(第4世代) | ○ | ○ | × |
Fire HD 7(第4世代) | × | ○ | × |
Fire HD 6(第4世代) | × | ○ | × |
Kindle Fire HDX 7(第3世代) | ○ | × | × |
Kindle Fire HDX 8.9(第3世代) | ○ | × | × |
Kindle Fire HD(第3世代) | × | × | × |
Kindle Fire HD 8.9(第2世代) | × | × | ○ |
Kindle Fire HD(第2世代) | × | × | ○ |
Kindle Fire(第2世代) | × | × | ○ |
Fire HD 10を今すぐにチェックする
- 10.1インチの大画面
- 最大12時間の長時間バッテリー
- AIアシスタントのAlexa搭載
- エンタメをワイドスクリーンで楽しめる
コメント
この記事へのコメントをお寄せ下さい。