- 公開日:
- 更新日:
Amazon Musicでダウンロードした楽曲を完全に削除する方法
本記事では、Amazon Musicでダウンロードした楽曲を完全に削除する方法を紹介しています。
まず、ダウンロードした楽曲を削除する方法を紹介します。
しかし、ダウンロードからの削除のみだとマイミュージックの登録が残ってしまいます。
そこで、マイミュージックからの登録を解除する方法も紹介しています。
Amazon Musicでダウンロードした曲を削除する方法
Amazon Musicスマホアプリでダウンロードした曲を消す方法を紹介します。
作業時間:3分
ライブラリを押す

Amazon Musicスマホアプリを起動し、【ライブラリ】を押します。
Amazon Musicオプションを開く

ライブラリが表示されました。①【楽曲】・②【歯車アイコン】の順に押します。
オフライン再生モードにする

Amazon Musicオプションが表示されました。【オフライン再生】を押します。
楽曲のメニューを開く

ダウンロードした楽曲のみが表示されました。消したい楽曲の【︙】を押します。
デバイスから削除する

メニューが表示されました。【デバイスから削除する】を押します。
楽曲を削除

楽曲を削除して良いか確認されます。【削除】を押します。
削除の完了

楽曲が削除され、オフライン再生モードでは表示されなくなりました。手順は以上です。
30日間無料聴き放題のAmazon Music Unlimitedを今すぐ試してみる
- プライム会員は月額880円、一般会員は月額980円
- 聴き放題曲数はなんと9,000万曲以上
- 広告なしでサクサク再生できる
- オフライン再生も可能
ダウンロードした楽曲をまとめて削除する
プレイリストやアルバムでダウンロードした楽曲は、まとめて削除できます。
手順は、以下のとおりです。

Amazon Musicスマホアプリを起動したら、①【ライブラリ】・②【アルバム】の順に押します。消したいアルバムの③【︙】を押します。

メニューが表示されました。【デバイスから削除する】を押します。

アルバムを削除して良いか確認されます。【削除】を押します。

アルバムが削除されました。手順は以上です。
マイミュージックの登録を解除する方法
マイミュージックから削除すると一覧にも表示されなくなり、完全に削除されます。
オンラインモードでないとマイミュージックが表示されないのでご注意ください。
手順は、以下のとおりです。

Amazon Musicスマホアプリを起動し、①【ライブラリ】・②【楽曲】の順に押します。次にマイミュージックから消したい楽曲の③【︙】を押します。

メニューが表示されました。【マイミュージックから削除】を押します。

マイミュージックから削除して良いか確認されます。【削除】を押します。

マイミュージックから削除され、表示されなくなりました。手順は以上です。
このページを見ている人におすすめの商品

【2023年モデル Bluetooth イヤホン】Bluetooth5.3技術 蓋を開けたら瞬間接続 ワイヤレスイヤホン ブルートゥース イヤホン LEDディスプレイ表示 ぶるーとぅーすイヤホン Type‐C急速充電 ハンズフリー通話可能 イヤフォン ヘッドセット 快適な装着感 最大55時間再生 Hi-Fi AAC SBC ENCノイズキャンセリング 自動ペアリング 片耳/両耳 左右分離型 小型/軽量 iPhone/Android適用 ビジネス/ZOOM/WEB会議/テレワーク/通勤/通学/スポーツ プレゼント 日本語音声
\本のまとめ買いキャンペーン 10冊以上で最大10%/Amazonで価格を見る
\FLASH COUPON 最大1,500円OFFクーポン/楽天市場で価格を見る
\Yahoo!プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン/Yahoo!ショッピングで価格を見る
ビッグセール情報