- 公開日:
- 更新日:
Fire HD 10でZoomを利用する方法
Fire HD 10でも、Zoomを使用できることをご存知でしょうか?
本記事では、Fire HD 10でZoomを使用するためのアプリをインストールする方法をご紹介します。
次に、起動方法やバーチャル背景などのメニューに関する内容を解説します。
Zoomのアプリをインストールする
Fire タブレットで使用するZoomアプリをインストールする方法をご紹介します。アプリ名は、Zoom – One Platform to Connectです(2022/11時点)。
手順は、以下の通りです。

Fire タブレットのホーム画面です。【アプリストア】を押します。

アプリストアが起動しました。右上の【虫眼鏡】アイコンを押します。

検索フォームが表示されました。検索フォームに【Zoom】と入力し、検索します。

検索結果が表示されました。1番上にあるZoom – One Platform to Connectの【入手】ボタンを押します。

ダウンロードボタンと、アプリのアクセスに関する内容が表示されました。緑色の【ダウンロード】ボタンを押します。

自動でZoom – One Platform to Connectのページになり、ダウンロードが開始されました。この時、「読み込み中」と表示されます。

ダウンロードが完了すると、「開く」ボタンに変わります。これでインストールが完了しました。手順は以上です。
PR

ビッグセール情報
Zoomを起動する方法
Fire タブレットにインストールした「Zoomアプリ」を起動し、ミーティングに参加するまでの手順を紹介します。

Fire タブレットのホーム画面です。【Zoom】アプリを押します。

Zoomが起動しました。画面下の方にある、 【ミーティングに参加】ボタンを押します。

ミーティングに参加するページになるので、①【ミーティングID】を入力します。次に、②【参加】ボタンを押します。

ページが切り替わったら、①【ミーティング パスコード】を入力し、②【OK】ボタンを押します。

ビデオ プレビューが表示されます。今回は、【ビデオなしで参加】ボタンを押します。

アクセスが完了し、ミーティングに参加できました。手順は以上です。
スピーカーとマイクはイヤホンを使用する
Fire タブレットでZoomを使用した場合、マイクがうまく作動しないことがあります。
落ち着いて会話をするためには、マイク機能のあるイヤホンやヘッドフォンなどを使用することをおすすめします。
お手元にない方は、以下のショッピングモールでお買い求めください。

イヤホン 有線【超クリアな通話&雑音なし】3.5mmジャック 有線イヤホン HiFi音質 イヤホンマイク 快適な装着感 人間工学 マイク付きイヤホン DAC重低音 遅延なし イヤフォン 音量調節 earphones 4極 パソコン pc/Android/iPhone対応 通勤/会議/仕事/ゲームに最適
バーチャル背景にできるの?
Fire タブレットのZoomアプリでは、背景の変更はできません。また、背景に関するメニューもありません。
そのため、背景に映り込んでしまわないように、Zoom利用前に注意が必要です。
もし、バーチャル背景を使用しなければならない場合は、Fire タブレットは使用せずに他デバイスを使用することをおすすめします。